MENU
HOME
お近くの車検・点検・整備工場検索
日常点検ガイド
定期点検ガイド
クルマのトラブル対処法
クルマの点検Q&A
不正改造事例
自動車整備士になるには
自動車整備士になるには
試験の合格案内
講習・教習・研修のご案内
会員へのお知らせ
行事スケジュール
各種申請書類
協同組合からのお知らせ
札整振情報
振興会について
アクセス
個人情報保護方針
関連リンク集
サイトマップ
お問い合せ
一般の方
はこちらから
整備工場・整備士の方
はこちらから
一般向けお知らせ
2013年11月7日
高速道路における二次的交通事故の防止について
高速道路上で「人と車が衝突する事故」や「車内留まり中に後続車の衝突を受ける事故」が、本年は10月14日現在、全死亡事故155件中22件発生し、死者も24人を数えております。
つきましては、「政府広報ホットライン」に高速道路の安全ドライブのポントが掲載されておりますので、高速道路を運転する際の参考にして下さい。
政府広報オンライン「高速道路の安全ドライブ3つのポイント」
2025年10月21日
令和7年度第1回(第111回)自動車整備技能登録試験合格者受験番号を発表!
2025年9月9日
令和6年度第2回(第110回)自動車整備技能登録(実技)試験合格者受験番号 1級小型自動車整備士
2025年8月18日
令和7年度第2回(第134回)自動車検査員教習修了者の発表!
2025年8月15日
マイカー点検教室開催のお知らせ
2025年6月1日
6月は不正改造車排除運動強化月間です!
2025年4月1日
自動車整備士の仕事の魅力をたっぷり紹介!
2025年1月9日
コンピュータ・システム診断認定店一覧
2023年7月7日
いざという時に役立つ 「ドライブガイドブック」
2023年7月1日
令和5年7月より、検査標章(車検ステッカー)の貼付位置が変更となります。
2021年1月25日
エコドライブ10のすすめ
2018年2月28日
ご存知でしたか?認証(指定)工場における車検と代行車検の違いについて。
2017年12月5日
指定自動車整備事業者による不正行為に関する通報窓口について
2013年12月17日
ブレーキ装置のメンテナンスにより事故を未然に防ぎましょう
2013年11月7日
高速道路における二次的交通事故の防止について
PAGE TOP